
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」を運営する、編集長の服部です。
本記事では「切削加工に用いられるリーマを提供するメーカー*の一覧とランキング」について紹介しています。
「リーマの比較・検討」に活用いただきたいと思って執筆しました。
*海外製品の日本代理店やオリジナル切削工具を扱う商社も含まれており、全ての会社がメーカーではありませんが、こちらの記事では全てメーカーと表現しております。
【記事の信頼性】
本記事を書いた私は、2014年から切削加工業界に携わり、2020年から「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」を運営しています。
工具メーカーで営業として500社以上の切削加工ユーザーに訪問し、技術支援をさせていただきました。
また、マーケティングとして展示会とイベントの企画・運営、カタログとWEBサイトの大型リニューアルプロジェクト、ブランディングプロジェクトを経験しました。
営業とマーケティングの経験をもとに、切削加工業界で働く皆さまに向けて本記事を執筆しています。


リーマについて
リーマとは

工具名 | リーマ(Reamer) |
加工分類 | 穴あけ(ドリリング) |
概要 | リーマは、穴の内径寸法(公差)、内径の面相度、真円度、真直度を達成するための切削工具です。適用穴径はφ20mm程度で、それ以上大きい穴はボーリングが使用されます。 |
リーマの使用率
全体の何%のユーザーがリーマを利用しているか把握するために、アンケートを実施しました。
100名のユーザーに普段利用している切削工具をアンケートで回答いただいた結果が下記となります。

1位:ドリル(90%)
2位:エンドミル(83%)
3位:タップ(78%)
4位:リーマ(75%)
5位:面取りカッター(74%)
6位:旋削加工用の内径・外径工具(61%)
7位:フェイスミル(60%)
8位:旋削加工用の溝入れ・突切り工具(52%)
9位:ボールエンドミル(49%)
10位:ボーリング(48%)
11位:Tスロットカッター(42%)
12位:旋削加工用のねじ切り工具(41%)
13位:サイドカッター(27%)
14位:スレッドミル(22%)
リーマは使用率4位の切削工具で、75%のユーザーが利用していることがわかりました。
リーマメーカー36社一覧

タクミセンパイが調査し、確認できたリーマメーカー36社の一覧がこちらです。
- 株式会社アサヒ工具製作所
- イスカルジャパン株式会社
- 株式会社イワタツール
- 株式会社栄工舎
- エフ・ピー・ツール株式会社
- オーエスジー株式会社
- 大見工業株式会社
- 岡崎精工株式会社
- 協和精工株式会社
- グーリングジャパン株式会社
- ケナメタルジャパン株式会社
- 株式会社三新
- サンドビック株式会社
- 三洋工具株式会社
- 有限会社新開工具製作所
- 株式会社新三協工具
- 住友電工ハードメタル株式会社
- セコ・ツールズ・ジャパン株式会社
- 株式会社第一ツール
- ダイジェット工業株式会社
- 太子精工株式会社
- 大洋ツール株式会社
- 株式会社タンガロイ
- テグテックジャパン株式会社
- 株式会社東洋ドリル
- 株式会社日研工作所
- 日本超硬株式会社
- ノダプレシジョン株式会社
- ハムジャパン株式会社
- 株式会社パル
- 株式会社ビーシーテック
- フクダ精工株式会社
- マコトロイ工業株式会社
- マパール株式会社
- 株式会社ライノス
- 菱高精機株式会社
タクミセンパイで確認できている切削工具メーカーの数として、リーマは5番目に多いです。
切削工具の種類(カテゴリ) | メーカー数 |
エンドミル | 61社 |
ドリル | 48社 |
面取りカッター | 48社 |
ボールエンドミル | 47社 |
リーマ | 36社 |
旋削加工用の内径・外径工具 | 27社 |
フェイスミル | 24社 |
旋削加工用の溝入れ・突切り工具 | 23社 |
旋削加工用のねじ切り工具 | 21社 |
サイドカッター | 16社 |
タップ | 16社 |
Tスロットカッター | 16社 |
スレッドミル | 14社 |
ボーリング | 12社 |
リーマメーカーのランキング
タクミセンパイではユーザーへアンケートを依頼し、リーマメーカーのランキングを作成しています。
リーマメーカー27社のTOP5は下記となりました。
1位:エフ・ピー・ツール株式会社
2位:株式会社日研工作所
3位:株式会社栄工舎
4位:岡崎精工株式会社
5位:オーエスジー株式会社
リーマメーカーのランキング作成の仕組みやユーザーの評価情報については、「リーマメーカー:ユーザーランキング」をご確認ください。
バリの発生に困っている切削工具
株式会社ジーベックテクノロジーと共同で、「最もバリの発生に困っている切削工具について」アンケート調査を実施しました。
詳しくは「バリの発生に困っている切削工具ランキング」に記載しています。
88名のユーザーに14種類の切削工具の中から1種をアンケートで回答いただいた結果が下記となります。

1位:ドリル
2位:エンドミル
3位:旋削加工用のねじ切り工具
4位:タップ
5位:面取りカッター
6位:Tスロットカッター
6位:旋削加工用の内径・外径工具
8位:フェイスミル
9位:サイドカッター
9位:リーマ
11位:旋削加工用の溝入れ・突切り工具
11位:ボーリング
13位:スレッドミル
13位:ボールエンドミル
リーマはバリの発生に困っている切削工具9位でした。
リーマまとめ
- リーマは使用率4位の切削工具で、75%のユーザーが利用している
- タクミセンパイで確認できているリーマメーカーの数は36社で5番目に多い
- リーマはバリの発生に困っている切削工具9位
関連記事
メールマガジンのご案内

タクミセンパイでは、月に1回メールマガジンを配信しております。
お届けする内容としては下記になります。
・切削工具・切削加工業界の新着オリジナル記事
・切削工具・切削加工業界のオススメ記事
・イベント情報
・会員優先のキャンペーン情報
ご興味のある方は、「メールマガジンのご案内」ページをご確認ください。
会員登録は無料で、いつでも退会可能です。