運営について

画像


「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」運営の服部成治です。

私はバリ取りを自動化する工具を開発・製造・販売するメーカーで営業を5年、マーケティングを4年経験しました。
その経験を活かして、2020年12月からタクミセンパイを運営し、切削工具と切削加工業界の情報を発信しています。

タクミセンパイついて詳しくはこちらをご覧ください。

タクミセンパイの誕生経緯

「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」をオープンし、運営している理由を説明します。

バリ取りツールのメーカーで、営業とマーケティングに取り組む中で気づいた2つの問題が、タクミセンパイ誕生のキッカケになりました。

営業での気づき

キッカケの1つとなった営業での気づきについて説明します。

メーカーの営業として全国のユーザーに技術支援をする中で、ある問題に気づきました。
それは、ユーザーの会社規模や会社所在地、担当者の役職や所属する部署、取引関係にある機械工具販売店によって、切削工具の情報量に違いがあることです。

切削工具の情報格差をなくしたいという想いから、タクミセンパイのアイデアが生まれました

タクミセンパイにこめた想いは、Visionである「切削加工に携わる人々の情報格差をなくす」に表現しています。

Visionについて詳しくはこちら

マーケティングでの気づき

2つ目のキッカケとなったマーケティングでの気づきを説明します。

マーケティングの業務で、切削工具メーカー各社のカタログやWEBサイトを確認していて、ある問題に気づきました。
それは、会社ごとにカタログ・WEBサイトの情報量や表現、構成が全く異なることです。(当たり前といえば当たり前のことですが)

情報量や構成が全く異なる媒体から切削工具を比較・検討するユーザーの皆様は、苦労されているだろうと考えました。
そこで、切削工具の比較・検討ができる情報サイトでありながら、楽しく利用できるサービスとして、タクミセンパイの機能を思いつきました。

タクミセンパイのメイン機能は、Missionである「切削工具の比較・検討に便利さと楽しさを提供する」に表現しています。

Missionについて詳しくはこちら

タクミセンパイにこめた想い

営業とマーケティングにおける気づきが、切削加工業界の課題解決に取り組みたいという想いに変わり、2020年12月にタクミセンパイを公開しました。

タクミセンパイのVisionやMissionに共感いただけるユーザー、メーカー、機械工具販売店、メディアの皆様とコラボレーションさせていただきながら、タクミセンパイを成長させたいと考えています。

コロナとタクミセンパイ

2020年にタクミセンパイを公開した理由があります。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会において、東京ビックサイトがIBC(国際放送センター)・MPC(メインプレスセンター)として利用される予定だったため、2020年はJIMTOF含め展示会の開催が変則的でした。

さらに、新型コロナウイルスの影響でJIMTOF2020がオンライン開催となり、各展示会の開催に影響が出ました。

展示会が今までのように開催できなくなり、ユーザーの皆様の貴重な情報収集の機会が失われてしまうと思い、タクミセンパイの公開をなんとか2020年に間に合わせました

アフターコロナにおける、切削工具の情報収集のスタンダードになれるように、頑張りたいと思っています。

運営 服部の経歴について

私はバリ取りを自動化する工具を開発・製造・販売するメーカーで営業を5年、マーケティングを4年経験しました。

営業の経験・実績

まずは営業での経験・実績を紹介します。

技術営業として北は青森、南は鹿児島まで、500社以上の切削加工ユーザーに訪問し、技術支援をさせていただきました。
また、展示会・イベントに出展者として100回以上参加し、10,000名以上の方の技術相談に対応しました。

他にも、セミナー講師を20回以上担当し、1,000名以上の方に対して技術的なプレゼンを実施しました。

マーケティングの経験・実績

次はマーケティングでの経験・実績を紹介します。

マーケティングとして、カタログの大規模改定を2回、WEBサイトの大型リニューアルを3回、ブランディングプロジェクトを1回経験しました。

また、下記の大型展示会に企画から携わりました。

2015年

  • MECT
  • インターモールド(東京)
  • 機械要素技術展(東京・大阪)
  • 自動車部品&加工EXPO
  • モノづくりマッチングJapan
  • Medtech Japan
  • 東京エアロスペースシンポジウム

2016年

  • JIMTOF
  • インターモールド(大阪)
  • 機械要素技術展(東京・大阪・名古屋)
  • 自動車部品&加工EXPO
  • モノづくりマッチングJapan

2017年

  • MECT
  • インターモールド(東京)
  • 機械要素技術展(東京・名古屋)

2018年

  • JIMTOF
  • インターモールド(大阪・名古屋)
  • 機械要素技術展(東京・名古屋)

2019年

  • インターモールド(東京・名古屋)
  • 機械要素技術展(名古屋)


その他、オリジナルイベントやノベルティの企画、専門媒体への寄稿やブログの連載を経験しています。

Copyright ©  2020 タクミセンパイ. All Rights Reserved.