オリジナル記事

【出展社予想あり】JIMTOF2024情報まとめ

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」を運営する、編集長の服部です。

本記事では「工作機械と切削工具の展示会 JIMTOF2024」について情報をまとめています。
公式から追加の情報が公表されるたびに更新していきます。

【記事の信頼性】
本記事を書いた私は、2014年から切削加工業界に携わり、2020年から「切削工具の情報サイト タクミセンパイ」を運営しています。

工具メーカーで営業として500社以上の切削加工ユーザーに訪問し、技術支援をさせていただきました。
また、マーケティングとして展示会とイベントの企画・運営、カタログとWEBサイトの大型リニューアルプロジェクト、ブランディングプロジェクトを経験しました。

営業とマーケティングの経験をもとに、切削加工業界で働く皆さまに向けて本記事を執筆しています。

切削工具フェス2023 切削工具フェス2023

JIMTOFとは

画像

JIMTOF(ジムトフ)は「JAPAN INTERNATIONAL MACHINE TOOL FAIR」の頭文字で、日本国際工作機械見本市とも呼ばれます。

JIMTOFのポイントは、開催規模が最も大きく、工作機械メーカーや切削工具メーカーがJIMTOFに合わせて新製品を発表・展示・実演することです。

JIMTOFの来場者数推移、来場者データなど詳しくは「【2022年】JIMTOFとは」をご確認ください。
2024年度版も今後公開予定です。


JIMTOF2024

記事公開時点では会期のみが確定情報として公表されています。

名称JIMTOF2024
JAPAN INTERNATIONAL MACHINE TOOL FAIR
(第32回 日本国際工作機械見本市)
会期2024年11月5日(火)〜10日(日)
開催
時間
9:00~17:00(最終日は16:00まで)*前回実績より予測
会場東京ビッグサイト(東京国際展示場)
全館 *前回実績より予測

前回JIMTOF2022の際は、2021年6月ごろに公式サイトがオープンしており、追加情報が公表され次第更新していきます。

JIMTOF2024出展社予想

JIMTOF2024に出展が期待される工作機械メーカー(切削)、ツーリングメーカー、切削工具メーカーを、JIMTOF2022の出展実績からまとめました。

工作機械メーカー(切削)出展社予想(2022年実績より)

出展社名(五十音順)
株式会社アマダ
株式会社岩間工業所
株式会社エグロ
株式会社オーエム製作所
大鳥機工株式会社
オークマ株式会社
株式会社唐津プレシジョン
キタムラ機械株式会社
株式会社北村製作所
株式会社キラ・コーポレーション
株式会社紀和マシナリー
株式会社サワイリエンジニアリング
株式会社ジェイテクト
シチズンマシナリー株式会社
株式会社静岡鐵工所
芝浦機械株式会社
株式会社嶋田鉄工所
新日本工機株式会社
株式会社スギノマシン
スター精密株式会社
西部電機株式会社
株式会社西部ハイテック
株式会社ソディック
大日金属工業株式会社
株式会社タカハシキカイ
高松機械工業株式会社
株式会社TAKISAWA
株式会社ツガミ
東洋精機工業株式会社
DMG森精機株式会社
中村留精密工業株式会社
株式会社ニイガタマシンテクノ
西島株式会社
ニデックオーケーケー株式会社
日本電産マシンツール株式会社
野村DS株式会社
株式会社長谷川機械製作所
株式会社ファースト技研
ファナック株式会社
ブラザー工業株式会社
豊和工業株式会社
ホーコス株式会社
株式会社牧野フライス製作所
株式会社松浦機械製作所
三井精機工業株式会社
村田機械株式会社
安田工業株式会社
株式会社山崎技研
ヤマザキマザック株式会社
碌々産業株式会社


ツーリングメーカー出展社予想(2022年実績より)

出展社名(五十音順)
株式会社アルプスツール
エヌティーツール株式会社
株式会社MST コーポレーション
カトウ工機株式会社
聖和精機株式会社
大昭和精機株式会社
株式会社戸田精機
株式会社日研工作所
株式会社ビーシーテック
マンヨーツール株式会社
ユキワ精工株式会社


切削工具メーカー出展社予想(2022年実績より)

海外製品の日本代理店やオリジナル切削工具を扱う商社も含まれており、全ての会社がメーカーではありませんが、こちらの記事では全てメーカーと表現しております。

出展社名(五十音順)
株式会社アサヒ工具製作所
旭ダイヤモンド工業株式会社
イスカルジャパン株式会社
株式会社IZUSHI
株式会社イワタツール
株式会社栄工舎
エフ・ピー・ツール株式会社
エムーゲ・フランケン株式会社
オーエスジー株式会社
岡崎精工株式会社
兼房株式会社
株式会社川野辺製作所
京セラ株式会社
協和精工株式会社
グーリングジャパン株式会社
グリーンツール株式会社
ケナメタルジャパン株式会社
株式会社サイトウ製作所
株式会社CJVインターナショナル
株式会社ジーベックテクノロジー
株式会社新三協工具
住友電気工業株式会社
有限会社曽根田工業
ダイジェット工業株式会社
大昭和精機株式会社
大洋ツール株式会社
株式会社田倉工具製作
有限会社辰野目立加工所
株式会社田野井製作所
株式会社タンガロイ
株式会社中京
ツールドインターナショナル株式会社
テグテックジャパン株式会社
株式会社東鋼
株式会社東陽
TOWA株式会社
株式会社日研工作所
日進工具株式会社
日本特殊陶業株式会社
株式会社ノア
ノガ・ウォーターズ株式会社
株式会社パル
株式会社ビーシーテック
株会社ビック・ツール
富士元工業株式会社
株式会社不二越
富士精工株式会社
フジBC技研株式会社
株式会社松岡カッター製作所
マパール株式会社
丸一切削工具株式会社
有限会社三井刻印
三菱マテリアル株式会社
株式会社MOLDINO
山田マシンツール株式会社
株式会社彌満和製作所
ユニオンツール株式会社
株式会社ライノス
菱高精機株式会社


JIMTOFの回り方・歩き方ガイド

JIMTOF2024に参加される方に向けて、参加前の準備、会場内の回り方・歩き方・情報収集の仕方について下記の情報を提供しています。

  • オススメの訪問日
  • 宿泊先の確保
  • ツアーの活用
  • 事前準備
  • 事前入場登録とセミナー予約
  • 来場に適した服装
  • 荷物対策
  • ランチ
  • 記録
  • 会場へのアクセス


詳しくは「【2022年】JIMTOFの回り方」を参考にしてください。
2024年度版も今後公開予定です。

JIMTOF2022実績

jimtof2022-1


4年ぶりにリアル開催されたJIMTOF2022(開催期間:2022年11月8日(火)~13日(日))の来場者数(開催期間中の重複なし)は下記です。

開催日天気JIMTOF2022来場者数
(うち海外の来場者)
11月8日
(火)
晴れ17,255人
(1,613人)
11月9日
(水)
晴れ18,594人
(1,027人)
11月10日
(木)
晴れ22,486人
(1,016人)
11月11日
(金)
晴れ29,962人
(666人)
11月12日
(土)
晴れ20,388人
(412人)
11月13日
(日)
曇り
のち雨
5,503人
(81人)

例年通り、金曜日が最も来場者数が多いという結果でした。

JIMTOF2022とJIMTOF2018の来場者数合計(開催期間中の重複なし)および海外来場者数合計(開催期間中の重複なし)を比較してみました。

JIMTOF2022JIMTOF2018
来場者数合計114,158人153,103人
海外来場者数合計4,815人12,934人

新型コロナウイルスの影響を受けていないJIMTOF2018の来場者数合計は153,103人で、2022年は前回から来場者数が25.4%減った114,158人でした
機械工具販売店が企画するJIMTOF向けバスツアーの実施も2018年と比較して少なかったようで、国内来場者数に影響していると考えられます。

海外からの来場者も4,815人となり、前回から62.7%減少しています。

JIMTOF2022の会場レポートは「JIMTOF2022レポート」で解説しています。
編集長コメントにて、今後のJIMTOFはどうあるべきかも考察しています。

関連記事

メールマガジンのご案内

mail-magazine-3


タクミセンパイでは、月に1回メールマガジンを配信しております。

お届けする内容としては下記になります。

・切削工具・切削加工業界の新着オリジナル記事
・切削工具・切削加工業界のオススメ記事
・イベント情報
・会員優先のキャンペーン情報

ご興味のある方は、「メールマガジンのご案内」ページをご確認ください。

会員登録は無料で、いつでも退会可能です。

Copyright ©  2020 タクミセンパイ. All Rights Reserved.